ケノンの効果を出すには、毛周期を理解しておきましょう!
ケノンを1回使ったら、いきなりツルツル・すべすべになる訳ではありません。
約2週間の間隔をあけて、4回から5回照射すると効果が現れてくるようです。
ここで、みなさんに知っておいて欲しいことがあります。
体毛には4週間から6週間で一周する周期があり、これを毛周期と言います。
毛周期は、成長期・縮小期・休止期 の3つに区分されています。
メラニン数値の高い成長期にフラッシュ脱毛することで、次のような変化が現れます。
- だんだん生えてくる量が減ってくる
- 太い毛が減り、毛が細くなってくる
- 開いていた毛穴が引き締まってくる
照射して効果があるのは成長期の毛で、毛全体の2割前後。
思っていたより少なくて驚きました。
だから、継続して照射する必要があるんですね。
毛周期は部位によって違います。
毛周期は、体の部分によって違いがあります。一覧表にしてみました。
部位 |
成長期 |
休止期 |
---|---|---|
髪 |
2〜6年 |
3〜4カ月 |
腕 |
3〜5カ月 |
3〜5カ月 |
脚 |
4〜6カ月 |
4〜6カ月 |
ワキ |
3〜5カ月 |
3〜5カ月 |
ビキニライン |
1〜2年 |
1〜2年 |
つまり、ケノンで毎日照射しても、早く脱毛できる訳ではないのです。
カートリッジをムダに消耗してしまうだけになります。
逆に、まだ脱毛出来ていないと思っても、それは効果が出ていないのではなく、
ケノンで照射していない、休止期だった毛が生えてきた可能性があります。
しっかり、毛の仕組みを理解しておくと、
不安になることなく、効果的で効率の良い脱毛をしていけますね。