男性のヒゲ脱毛にケノン!
ケノンの購入者の43%は男性です。
ヒゲは人の体に生える毛の中でも、最も強く、毛根が深い位置にあります。
ケノンの利用は、2週間に1回のペースが目安です。
ヒゲの濃さ、太さ、生えるスピードによって個人差があるので、
様子をみながら、自分に合ったペースで行いましょう。
定期的にケノンで脱毛照射を続けると、だんだんとヒゲの生える周期が長くなり、
毎朝ヒゲ剃りをする必要が、なくなってくるのを実感できるようになります。
ケノンの付属カートリッジのラージなら、個人差はありますが、
口周りで10ショット、アゴで5から10ショット、ほほで10から20ショットが目安です。
はじめは、面倒だったり、効果がすぐに出なかったりと、焦ってしまいがちですが、
慣れると、時間もかからず効率良く照射できるようになりますし、
毛の生えてこない部分が増えてくると、楽しんでケノンを使えるようになりますよ。
新型ストロングカートリッジ 発売中!
出力がさらにパワーアップの新型カートリッジ!(約8万5千発)
濃い毛や太い毛、さらに薄い毛にも適しています。
照射面積が3cm×1.5cmなのでヒゲやアンダーヘアにおすすめ!
準備【剃る】
脱毛したい部分は前日に前もって剃毛してください。
ケノンのフラッシュ脱毛(光)はメラニンに反応しますので、黒い部分がすこし見える状態にします。
より効果を出すには、1mmから2mm程度、肌表面に毛が見える状態にするといいです。
私もワキで1mmほどの状態で試してみましたが、すこし見える状態より痛みを伴う場合があります。
クーリングはしっかりしましょう。
深剃りしたり、毛抜きなどでの処理は避けてください。
冷却【クーリング】
ヒゲは非常に太く、毛穴が深いため、痛みが伴う場合があります。
照射前に付属の保冷剤等で、しっかりと冷却しましょう。
付属の保冷剤以外にも、
冷たくしたタオルなら、口の周り(ヒゲ全体)を覆いクーリング出来るので便利です。
ケノンの使い方・設定について
レベルや連続ショットの設定ですが、
肌質、肌の色、毛の密度、毛質などによって、個人差があります。
レベルは1から10の10段階です。
高いレベルの方が、効果が出やすくなる反面、痛みが強く、
お肌のトラブルが発生する可能性があります。
まずは、低めのレベルからはじめてください。
理想はサロン並みのレベル8以上です。
私がワキ脱毛をしたとき、レベル6では効果が出ませんでした。
レベル8で、3度目の照射後には、効果を感じることが出来ました。
連続ショットは1回・3回・6回から選べます。
お肌に優しいのは3回・6回ですが、ヒゲにもダメージを与えにくいので、
男性の太く濃いヒゲには、1回で照射するが、おすすめです。
終わってからも冷却【クーリング】
照射後も、保冷剤でしっかり冷却しましょう。
照射後はお肌が乾燥しやすくなりますので、
クリームなどで保湿もしましょう。
また、24時間以内に、日に当たらないようにしましょう。