ケノンのワキ脱毛の効果と使い方
ワキ脱毛の様子を動画に撮りました。
ケノンの使い方【ワキ】
- 脱毛前日までにムダ毛の処理をします。
- ワキ全体を付属の保冷剤で冷やします。
- ケノンで照射していきます。
- 保冷剤でしかっり冷やします。
私の場合は、エクストララージカートリッジで3カ所でした。
鏡を見ながら、場所をしっかり確認しましょう。
肌に密着させると「ピッ、ピッ、ピッ、」と電子音がなります。
モードを手動にしているので、ボタンを押すと照射します。
しばらくして、「ピー」という電子音がしますが、
これは、充電完了の合図です。
(この音を待たずに、次に照射したい場所に密着させても大丈夫です。)
動画を撮影した時の、ケノンの設定は、
レベル4、モード:手動、連続ショット:1回です。
初めての使用後の感想
私はかなりの痛がりなのですが、痛みはまったく感じませんでした。
これなら、簡単なので全身脱毛にもチャレンジ出来そうです。
ケノンの脱毛効果が出て、ツルツルお肌になる日が来るのが、とても楽しみです。
ケノンのレベルについて
私は痛いのが苦手で、ワキ7回目の照射でレベル6にしていました。
でも、あまり効果がみられませんでした。
ヒザ下は効果が出ていたけれど、ワキはレベル6では効果が出ませんでした。
その後、レベル8まであげてみるとだんだんとムダ毛が生えてこなくなりました。
はじめからレベル8にするのは、私にはムリだったのですが、
使っていくうちに、レベルを上げていくことが出来ました。
レベルの上げ方
前回よりレベルをひとつ上げて照射してみて、大丈夫ならそのまま続けます。
その日の体調によっても違いますので、
違和感を感じたり、痛いと思ったら、すぐにレベルを下げます。
クーリングについて
クーリングは刺激をやわらげてくれるので、しっかりお肌を冷しましょう。
レベル8だとクーリングの大切さがよくわかりました。
私の場合、保冷剤をあてて15秒や20秒では痛みを感じてしまいます。
なので、ガマンできるまで保冷剤を両ワキに挟んでいます。
キンキンに冷すという感じです。
ワキ照射の感想
ワキ照射時のレベルは、ヒザ下より高くしなければいけないと分かりました。
レベル8以上でワキ脱毛の効果がでました。
※レベル8だと毛の焼ける匂いがします。
現在も週に1度のワキ照射を続けています。